東北で最大震度震度6強の地震が発生しました。
停電範囲や復旧時期、
津波について転記します。
sponsored link
停電の範囲や状況は?
東北電力によると、
関東全域で大規模な停電中です。
赤で着色されている地域は、
1万軒以上で停電が発生している地域です。
都県別状況
都県 | 軒数 |
茨城県 | 約72160軒 ※下記範囲でそれぞれ一万軒以上 土浦市、かすみがうら市 古河市、境町 |
栃木県 | 約230830軒 ※下記を除く全域 日光市、鹿沼市、足利市、壬生町 |
群馬県 | 約32840軒 館林市中心に停電 大半の地域で影響なし |
埼玉県 | 約670軒 |
千葉県 | 約41390軒 市川市:約26820軒 船橋市:約14580軒 |
東京都 | 10軒未満 |
神奈川県 | 約192430軒 川崎市宮前区:約32040軒 相模原市中央区:約21090軒 茅ヶ崎市:約29760軒 秦野市:約29090軒 横浜市港北区:約45480軒 |
山梨県 | 約77010軒 |
静岡県 | 約174670軒 |
東北の影響
東北電力にアクセスできなかったのですが、
こんな画像を見つけました。
福島県、岩手県で
大規模な停電が起きているようです。
県名 | 戸数 |
青森県 | 停電なし |
秋田県 | 停電なし |
岩手県 | 21,200戸 |
宮城県 | 8,500戸 |
福島県 | 62,300戸 |
新潟県 | 2,100戸 |
新幹線への影響は
停電の影響で、
新幹線が運転を見合わせているそうです。
東北:東京駅と七戸十和田間
上越:大宮駅と上毛高原駅間
北陸:高崎駅付近で運転見合わせ
その他、東北でも電車が運転を見合わせているそうです。
この時期、気温も低いので
電車の運転再開までに時間がかかると心配ですね。
停電の復旧時期は?
停電範囲や復旧時期は、
今まだ発表されていません。
発表があったら、記載したいです。
水道は?
宮城県石巻市では、
石巻あゆみの付近で水道管が破裂し、
現在確認中だそうです。
津波は大丈夫?
津波がすごく気になりますが、
TVでは、こんな風に放送されていました。
「海面の上昇がみられますが、
津波の心配はありません」
東北地方で震度6強
この地震で多少の潮位の変化はあるかもしれませんが、津波の被害の心配はありません。揺れの強かった地域の方は身の安全を確保してください。https://t.co/gqd6XY2j4P pic.twitter.com/gEq0Ljbed6
— NHK生活・防災 (@nhk_seikatsu) February 13, 2021
ただし、23:20くらいの時点の情報なので、
鵜呑みにしないで、
危険だと思ったらすぐに逃げてください。
原子力発電所への影響は?
東京電力によると、
柏崎刈羽原発では、
地震による影響は観測されていません。
震度は
震度6弱
福島県川内村、大隈
福島市:震度6弱
縦揺れのあと、横揺れ
いわき市:震度5強
緊急地震速報の直後に地震
大きな横揺れ
南相馬市:震度6弱
棚から食器が落ちるような横揺れ
今回の地震について
今回の地震は、
縦揺れのあとに横揺れが発生したタイプのようです。
若干の海面上昇が認められましたが、
現在のところ津波の心配はないとのことです。
これから就寝される時は、
周囲の安全を確認してからにしてくださいとのこと。
津波の心配がないのであれば
2011.3.11のような甚大な被害は
出ないと考えたいです・・・。
影響のあった方の、無事をお祈りします。