紅茶にはカフェインが入っていないと
信じていた時期がありましたが…。
寒いからと言って本当にあきれるくらい
紅茶を飲んだことがあったのですが、
翌日、後悔するくらいの胃痛に襲われて
上の妄信を取り下げることとなりましたw
今は、寒い時にたくさん量を飲みたいときは
デカフェを選んで飲んでいますw
というわけで、
東京国立近代美術館で開催されている
トーマス・ルフ展について
混雑状況やグッズ、
チケットの価格などを
簡単にまとめてみることにしました。
トーマス・ルフ展について
会期:2016年8月30日(火)
~11月13日(日)
開館時間:10:00~17:00
※金曜日は20時まで休館日:月曜日、9/20、10/11
※9/19、10/10は開館会場:東京国立近代美術館
東京国立近代美術館にて開催されている
トーマス・ルフ展。
あまり耳なじみのない”トーマス・ルフ”について
ちょっと調べてみると…。
トーマス・ルフは1958年生まれのドイツの写真家。
ドイツの現代写真芸術において重要な一翼を担う存在で、
デュッセルドルフ美術アカデミー写真学科の教授をしているそうです。
wikipediaから3行で取ってきましたが、
詳しくは本ページを見てみてくださいw
トーマス・ルフは写真家なのですが、
写真家の展覧会って行ったことがないので
どんな感じなのかすごく気になります。
もうすぐ終わっちゃうので、
急いで見に行かなきゃですね!
混雑状況は?
トーマス・ルフ展の混雑状況は
どれくらいなのでしょうか?
ちょっと調べてみたのですが、
土日でもそこまで混雑しておらず、
ゆっくりと見ることができるようです。
また、この展覧会は
全作品撮影OKだそうなので!
※もちろん、フラッシュは禁止ですが…
気に入った作品を
思い出に持ち帰ることもできますね!
チケット情報について!
トーマス・ルフ展のチケットについては
こんな値段になっています★
当日 | 前売り | |
一般 | 1,600 | 1,400 |
大学生 | 1,200 | 1,000 |
高校生 | 800 | 600 |
中学生以下は無料だそうです!
中学生に戻りたいな、とは思いませんが、
中学校の時に無料の美術館があったら
何度も行っていただろうな、と思います。
グッズについて★
トーマス・ルフ展で買えるグッズには
どんなものがあるのでしょうか?
このトーマス・ルフ展ですが、
グッズが通常のものより一回り大きいのだとか?
ポストカードも、マグネットも
”ルフサイズ”と呼ばれる大きめサイズなのだそうです!
Tシャツやトートバッグなども販売されているようで、
なかなかおしゃれ!
だけど、Tシャツは一回り大きくなくても
サイズの合うもので良いですよねw
なかなか見応えがありそうな
トーマス・ルフ展。
来週末あたり行ってみようかなー。