イタリア語やギリシャ語の”大衆食堂”って
”タベルナ”って言うんですって!
食べる場所なのに”タベルナ”とはいかにw
BISTROっていうのも
食べるところですよね。
SMAP×SMAPがついに終わっちゃいます。。。
毎回やってたコーナー、BISTRO SMAPの
最後のゲストがタモリさんだったのですが、
なかなかの爆弾発言をしてくれましたw
面白かったのでちょっとまとめてみましたw
sponsored link
SMAP×SMAPはタイトルが変?
20年もやってる長寿番組なので
”SMAP×SMAP”って聞いても
今はおかしいと思いませんが…
放送が始まったときには
『なに?』って思ったのを覚えてますw
その後のジャニーズの冠番組って
”LOVELOVEあいしてる”とかwww
”TOKI-KIN急行 好きだよ 好きやねん”とか
あーー!!懐かしい!!
書いてて痒くなってくる!!!
うわぁ。。。っていうのが多かったですw
タモリさんもそう思ってたみたいでww
SMAP×SMAPっていうタイトルは
おかしくないか?と
鋭いツッコミwww
『いつか言ってやろうと思ってた』そうですwww
中居君が、”定着したじゃないですか”って反論すると
俺が”タモリ×タモリ”ってつけたらおかしい、
だいぶ厚かましいだろ、って反撃www
だけど、このタイトルを付けたのは
ジャニーさんだと聞くと、
『正解だよね』の一言www
やっぱジャニーさんって
さすがの大人物なんだなって
タモリの態度が一気に変わったの見て
爆笑しながら思いましたwww
Youたち関西BO-YAね!って
キンキが言われてたのも思い出しました。
名づけの理由は?
にしても、何で”SMAP×SMAP”って
タイトルにしたんでしょうか?
なんでも、この”SMAP×SMAP”というタイトルは、
1977年の大ヒット映画、
ニューヨーク・ニューヨークからとったのだとか。
wikipediaによると
『ニューヨーク・ニューヨーク』(New York, New York)は、1977年のアメリカ映画。ニューヨークを舞台にしたサックス奏者と歌手のラブ・ストーリーである。
だそうです。
往年の名作まで持ち出されたら
タモリさんも納得するしかないですよね・・・。
『素晴らしい、さっすがジャニーさん』って
最後はなっとくしてましたw
ジャニーさんってすごいんですねwww
こういう話を聞いてると、
学生時代にジャニーズショップで
バイトでもしてたらよかったなーって
ちょっと思ってしまいますねww
タモリ×タモリも
後番組が始まる前のつなぎかなんかで良いので
ぜひ見てみたいと思いましたw