伊達にあの世は見てねぇぜ!って
小学校から中学校の時、
幽☆遊☆白書が大ヒットしてました!
そこからジャンプマンガにはまって
アニメ・マンガ漬けの中高生活を送ったのですが…w
そんな、私の原点ともいえる幽☆白の
コラボカフェが開催されるようです!
目玉は、なんといっても戸愚呂パフェ!
戸愚呂をパフェにしようだなんて
その発想はなかった…!
気になる戸愚呂パフェですが、
画像や値段、
コラボカフェの開催期間やお店の場所など
簡単にチェックしてみました!
sponsored link
戸愚呂パフェの画像や値段は?
暗黒武術会編のラスボス、
戸愚呂兄弟。
大きい方が弟で、
小さいほうがお兄さんです。
ちょっと、細身の技術タイプ?に見えますが、
彼の恐ろしさはまだまだ鳴りを潜めていて、
ここから、力を開放していって
恐ろしい姿になるわけです!
戸愚呂パフェにも、2段階があって、
一段階目は、
80%!
パフェの姿はこんな感じです!↓
グラスの大きさと対比すると、
普通程度でしょうか?
値段も980円と、
お手頃価格です!
サングラスの形のチョコを
トッピングしたとことか
戸愚呂らしさが出てますが、
もうちょっと黒くてもよかったんじゃないのかな?
戸愚呂パフェの次の段階は、
お待ちかねの100%!
そんな筋肉ないよ!って筋肉が強化され、
肩のところとかめちゃくちゃw
逆に動きづらそうなフォルムだと
今では思ってしまいますが、
当時は、これを見て幽助の安否や
勝負の行方を心配したものでしたw
気になるパフェの画像はこちら!
うわ、これはすごい!!!
デコチョコみたいな戸愚呂弟が
グロテスクさを一気に増しています!
もうサングラスは吹っ飛んでますwww
大きさも80%の二割増しで、
まさに100%って感じですねwww
値段も2000円と、
パワーアップしています!
これはたべてみたいぞ!
一日限定10食らしいので、
競争率は高いと思うけど、
これが食べられたら、
それこそ100%の力が出せそうです★
食べられるお店はどこ?
幽☆遊☆白書コラボカフェが開催されるお店は、
アニメプラザ池袋店
地図でいうと、こんなところです。
池袋駅から徒歩8分ですね!
行けば誰でも入れるのかな?と思いましたが、
カフェ利用についてはネット会員登録による
予約制(抽選方式)になっています。
とのこと!
下記、公式HPからネット会員登録をして
予約⇒当選すると入場できるようです!
平日朝とかなら予約がとれるかも?
これは、会社休んでいく価値、
充分あるとおもいますw
また、公式HPにはこんな記載も。
4Fカフェのみのご利用に限定して、
先着順の当日予約を受付けます。【席数限定】毎日朝9時30分、店頭にて先着順で、
当日すべての時間帯の一般入場整理券を配布します。会員でないお客様も、一般入場をご利用いただけます。
幽☆遊☆白書コラボカフェ 一部抜粋
ということは、当日空きがあれば
入場できる可能性もあるってことですね!
空いてる期間について
幽☆遊☆白書コラボカフェの開催期間は、
2017年4月28日(金)~
2017年7月2日(日)
夏休み前に終わってしまうなんて
意地悪すぎる!!!
この約2か月の中で、
空いてる期間っていつ頃でしょうか?
まず、土日は難しいでしょうねw
ゴールデンウィーク初期は
激込で、予約なしでの入場は
難しいかもしれませんが…
5月終わりには少し
落ち着いてくるんじゃないかな?
それから、6月終わりにかけて
少しずつ混雑が戻ってくる感じを
予想してます!
時かけカフェみたいに、コラボカフェって
めちゃくちゃな激戦だって言いますもんねw
この、幽☆遊☆白書コラボカフェ、
戸愚呂パフェだけじゃなくて 、
蔵馬のローズウィップ…ジェノベーゼパスタも
食べられたりするのですが、
数々の中二病患者を産んだ
飛影の邪王炎殺黒龍波カレーも
ぜひとも行ってみたいところ!
空いてくる時期を狙って
ぜひぜひ食べに行きたいですね!