ふとつけたテレビにすごく好きなタレントが出ていて、
まって尊い待ち受けにしたい!とか
友達が街頭インタビューの後ろを通ってた!とか。
料理番組でレシピや画像を画像で残したい!というときなど、
とっさにテレビ画面をスマホで撮りたい!って思うこともありますよね!
でも、スマホでテレビを撮ると
なんだか変な線が入ってしまったり
もやもやが写ったり。。。
これ、なんとか写らないように、薄くなるようにできないんでしょうか?
この記事では、3つの方法を紹介します
- スマホを斜めにして撮る(◎)
- 画面に対して角度をつける(△)
- 夜景モードで撮る(△)
- 動画を取って、一時停止したところをキャプチャする(〇)
それでは、それぞれを細かく見ていきます。
sponsored link
テレビ画面を撮るとモヤモヤが出るのはなぜ?
テレビ画面をキレイに撮る方法の前に、
撮影したときに映ってしまうモヤモヤの正体を
調べてみましょう。
ブラウン管の場合
まずは、ブラウン管の場合から。
テレビの上を、移動する光点が走っていく形で画面を表示しているのがブラウン管。
人間の目ではその残像が残るので各瞬間に一枚の絵が見え、それが連続しているので動画になるのですね。
人間の目ではシャッターを切らないのですがカメラでは高速でシャッターを切るため、更新されている途中の黒い帯が写ってしまうことになります。
これが、画面をスマホで撮った時に映ってしまうみたいですね。
液晶画面の場合
液晶画面は、ブラウン管と違って発光するバックパネルを使用しています。
液晶画面でもブラウン管と同じ原理で線が入ってしまうのかなと思っていましたが、どうも違っているようです。
液晶画面で表示されてしまうモヤモヤした線は「モアレ」と呼ばれており、周波数の異なる2つの模様が重なったときに出てきてしまうのだそうです。
解説を読んでみましたが、ちょっと難しくて全部はわかりませんでした。
興味のある方は、どうぞ読んでみてください。
テレビ画面を綺麗に撮る方法は?
ネットで調べてみたり、実際に試したりした内容を紹介します!
スマホを水平方向に斜めにして撮る
モヤモヤする線、モアレはスマホを斜めにして撮ると消えることがあるそうです!
そこで、さっそく試してみました!
※液晶ディスプレイに出力したGoogleスプレッドシートを撮影しています。
①まっすぐに撮ったもの
わかりにくいので拡大してみると、質感がざらざらしていることや曲線が入っていることがわかります。
②ほんのすこしだけ角度をつける
つぎに、ほんの少しだけ角度をつけてみました。
たくさんの曲線やキラキラが、拡大しなくてもはっきり映ってしまっています。
③いろいろな角度を試す
さらにいろいろな角度を試してみました。
②の画像まではいかなくてもキラキラした模様が全体に入ってしまうものもありましたが、角度によって模様の目立つ度合いが違うのがわかります。
逆に、そこまでモアレが目立たない角度もありました。
画面全体がざらついた感じになってはいますが、目立つ曲線やキラキラがないので安定しているかなと思います。
私用している液晶画面とスマホ、撮影のモードなどによっても変化があると思うのでいろいろ試してみてください!
画面に対し並行ではなく、正面からの角度をつける
上は、スマホを正面から水平方向に斜めにして撮った場合ですが、
水平方向ではなく向かい合わせで少し角度をつけて、斜めから撮ったり、見上げたりなどして映すと
一瞬だけモアレが消えます。
同じ角度からじっとして画面を狙っていると、そのうちモアレが出てきてしまうので、
角度を変えて0.5秒以下くらいで素早くシャッターを押しましょう!
原理はよくわかりませんが、うまくいけばモヤモヤがないキレイな写真が撮れます。
ただし、狙って構えて撮れないので
いったん録画して、一時停止の上で
角度をさっと合わせて撮るのがいいと思います。
ピントは全然合いませんのであしからず。。。
録画が間に合わない!ってときは…
ごめんなさいw
夜景モードで撮る
テレビ画面を撮った画像にモアレが入らないようにする方法として、
夜景モードで撮る!
という方法も見つけました。
夜景モードの場合、昼間の撮影と違い少しシャッタースピードが遅くなるためこの方法が提案されたのだと思います。
(ただし、夜景モードで撮ってもあまり変わらない気もします…。)
夜景モードに変更する方法はスマホによって異なるのですが、機器によってはすごく効果が出るかもしれませんね。
部屋を暗くして撮る
では、部屋を暗くして撮るといかがでしょう?
試した結果ですが、
あんまり改善されませんでした。
なんだか暗い画面になり、全体に横線が入ってしまうことも。
それどころか、勝手にフラッシュが炊かれて・・・
こんな写真に!
なんだか尊い感じになってしまいましたw
動画で撮って後で一時停止しスクリーンショットする
もしかしたら、これが一番賢いかもしれません。
一度テレビ画像をスマホの録画モードでムービーとして撮影し、気になるシーンを後で再生しながら一時停止してスクリーンショットを撮ると、いい表情やこのシーン!ってところをピンポイントで狙えるのでお勧めですね!
できればテレビでも録画しておき、再生しながらスマホでよい角度を狙ってムービーを撮影しスクリーンショットを撮るのが一番いいのですが、それはさすがに時間かかりすぎちゃうかもしれませんね。
スマホでTV機能やチューナを使い、録画する
最終的に、一番きれいに撮れるのはこの方法だと思います。
TVを撮影するのは少し違いますが、そもそもこの方法だとモアレが出ないので画像を綺麗に残すことができますね。
好きなアイドルの可愛い表情をスマホの壁紙にしたい!眺めて楽しみたい!ってときはなんだかんだでこの方法がおすすめですね。
iPhoneなどワンセグチューナー非搭載のスマホでは、外付けのTVチューナーを接続してテレビを見ることができるので、この方法をためしてみてもいいかもしれません。
録画機能があるかどうか、ちゃんと確認してから購入してくださいね!
まとめ
- スマホで液晶テレビを撮影した時のモヤモヤは「モアレ」
- 周波数の違いで起こるもの
- 水平方向に角度をつけて撮るとモアレの出方が変化する
- 向かい合わせの角度をつけて撮ると、一瞬だけモアレが消えるがピントが合わない
- 夜景モード、部屋を暗くする、フラッシュはあまり効果なし
- 結局のところ、TVチューナを使うのが一番きれい(笑)
以上、テレビ画面をスマホで綺麗に撮影する方法についてでした!