精神力が弱くて、逃げ癖があるため
あんまり達成できたもののない管理人ですw

達成できたのは、
4か月での12kgダイエット、
アメリカでの運転免許取得くらいでしょうかw

ときに、ダイエットですが

断食道場って、
何やってるのかわからないですよね。。。

ちょっと行ってみたいな、とは思うんですが、
実際とんでもないことをしなきゃいけなかったら。。。
と思うと、

なかなか勇気が出ません。

そんな断食道場に安藤なつが挑戦するそうなので
TVを見ながら内容をまとめてみたいと思います!

sponsored link


知足庵での修業は?

知足庵での修業について、
TVで放映されていた内容をまとめてみました!

一日目

断食修業の一日目は、
宿泊場所へ案内されるところからスタート。

一人一室ではもちろんなく、
林間学校のような2段ベッドと
他にベッドが2つ並んだ部屋へ案内されます。

bedroom

ここで、修業期間を過ごすわけですね。。。

ホームページによると、
浴室やトイレもありますが
設備が充分ではないそうです?

私が昔住んでた共同アパートでは、
お風呂のドアが腐って落ちてしまったため
ビニールの遮光カーテンをドア代わりにしてました。

また、お風呂の床タイルが崩れて
そのまま歩くとけがをするので
すのこを敷いて使ってましたが
そんな感じでしょうか?

それでもかなり快適に過ごしてたので、
”お湯どころか水すらでない”とか
”トイレではなくて実は周囲を覆った穴”とかでなければ

人間は快適にやれるのかもしれません?

話をもどして・・・

最初に、鞄の中の
食べ物を提出するように言われる一行。

安藤さんの鞄から、
早速アメが見つかりましたw

こういったアメやガムなど、甘いもの、
食べ物への執着は「貪(とん)」というそうです。

また、アクセサリーをつけたりなど、
自分をよく見せようという虚栄心を
「慢(まん)」というそうです。

…さすがに、痩せて綺麗になりたくて
断食寺に行ってる人に

「身を飾りたいなんて傲慢」とかいうと
ちょっとかわいそうですよねw

断食道場の中には、
全く食事をとらないものもあるそうなのですが

知足庵ではお坊さんと同じ修行をするため、
朝、昼、夜とニンジン、林檎をミキサーにかけた
野菜ジュースを一杯!

この野菜ジュースを飲む前にも、
食前の祈り?のようなものを唱えます。

お茶とお水は好きなだけ飲めるとはいえ、
これはきっつい。。。

ジュースだけの食事が終わると、
仏器を磨く修行がスタート!

最初はなんだかけだるげにやっていた一行ですが、
そのうち作業に夢中に。

お腹が空いているときって、
何かしてると気がまぎれますよね。

それで集中力も増したのかもしれません?

仏器磨きが終わると、
阿字観と呼ばれる瞑想タイム。

その後夕方5時にもう一度ジュースを飲み、
この日は終了。。。

2日目の修行内容は?

2日目の朝は起床後読経をして
朝食もとらずに回峰行へ!

この回峰行、山の中を無心に、
2時間歩くというものなのですが。。。

あ、これやったことある。。。wと思って見てると

標高800M, 3kmの山道だそうで!

山を登り切って到着した時点で
まだ午前7時半!

しかも、朝のリンゴジュースすら
飲んでいない状態!

この後、断崖絶壁での
瞑想修行が待っています!

住職曰く、崖の上での瞑想は
煩悩を落とすことができる、そうなのですが。。。

引きの画像が大迫力!

回峰行

この修行を終えて、山を下りると8:30、
ここでようやく朝食!

まだ朝なんですね。。。

ボリューム的にもう昼みたいな感じですが、、、

ここでは、皆さんが一杯の林檎ジュースを
すっごく大事に飲むみたいです。

「ジュースのありがたさ、感謝の気持ち」
わかるのだそうで、、、

その後、車で30分の場所へ移動し、
滝修行へ!

滝に打たれて煩悩を捨て去るそうです!

この滝、落差40Mもあって、
もともとスゴイ滝なんですが、
この取材の日は前日の大雨もあり
ものすごい水量の滝になっていました!

滝行

すっご!
これに打たれたら死んじゃいそうです。

滝行を終えると、なんだかすっきりした表情の
安藤さん。

その後、お寺に戻って昼食の野菜ジュースを飲み
午後は写仏へ。

苔寺で写経はしたことがありますが、
これもたぶん同じで、

一生懸命集中して何かをすることが
いいことなのでしょうね。

断食2日目の夕方になると、
全員がお肌がちょっとざらざらに。

断食をすると胃腸が休まるため、
排泄をする臓器の活動が高まります。

実は、肌からも代謝、排泄があるので、
ニキビやぶつぶつができるそうなんです。

これはいいことで、
好転反応というのだそうです。

3日目の内容は?

3日目は最終日。

3日目も、2日目と同じように
6時の読経後、回峰行へ。

回峰行って毎日やるんですね。。。

これを毎日やったら
さすがに痩せるかもw

朝食と掃除を済ませると、
最後の修行、護摩業へ。

護摩行

護摩業(ごまぎょう)とは、
願い事を書いた護摩木を燃やしている前で
経を読み続ける修行です。

願い事の障害になる邪念に
打ち克つ精神力を鍛える、ですか・・・。

これ、私にはぜひ必要ですねw

sponsored link

断食業の効果は?

3日間の修行の結果、
安藤なつは・・・

体重132.2kg/体脂肪55%から
体重129.4kg/体脂肪率44%へ!

体重変化はそこまで
とんでもないびっくりじゃないですが、
体脂肪率が11%経るのって
ほんとにとんでもないですよね、、、

知足庵の費用や申し込みは?

今回取り上げられた知足庵は、広島県内のお寺で、
地図でいうとこの場所!

※表示していた地図ですが、広島県内のパン工房
”知足庵”のものになってしまってました。
訂正いたします。

標準断食と長期断食の2つのコースがあって、
それぞれこんな感じ。

◆標準断食:3泊4日〜5泊6日

◆長期断食:6泊7日〜9泊10日
費用の目安は、5泊6日で約30,000円
9泊10日で約50,000円とのこと!

結構リーズナブルですよね。。。

また、修行を続けていくうえで、
塩分などがどうしても不足するので

3日目ごとに具のないお味噌汁、
最終日にはおかゆがいただけるそうです。

体験修行者は30代から40代が多かったそうですが
現在では20代もおおいそうです。

お申込みやお問い合わせは
知足庵のホームページからどうぞ!

知足庵ホームページ

ダイエットは現在必要ないかな、って
おもってますが・・・。

弱い心が今の大問題!

こころもちを変えることができるなら
参加してみたいです!