お米

一人暮らしになってから、
ほぼ毎日お弁当をもって会社に行っています。

お弁当といっても、
冷凍したお米とスーパーで買ったお惣菜を
毎日詰めてもっていってるだけなんですが。。。

この、お米が一度冷凍してしまうと、
柔らかさもおいしさも落ちて
硬くて食べづらくなっちゃいます…。

会社に電子レンジがあるのですが
チンするとさらに硬くなる始末。

そこで、いろいろな方法を試して
一番ふんわり柔らかくなる方法を
試行錯誤してみました!

 

sponsored link


冷凍するときのコツ

まずは、解凍のコツのまえに
冷凍するときのコツから。

常識ではありますが、

◆炊き立てを冷凍
◆少し硬めに炊く

というのは基本ですよね。

このとき、お弁当用に使うのだったら、
いつものお弁当箱に、
いつも入れるように入れたお米を
そのままの形でラップに包むのがおすすめ。

こうすることで、朝お弁当箱に
お米を詰めていくときに

全部解凍しなくても詰められます。
これが大事なポイントです。

解凍のときのコツは?

解凍するときのコツですが、

ゆっくり時間をかけて解凍すること!

これが大事なポイントだと思います。

実践する方法ですが、

◆前日夜に、冷凍庫から冷蔵庫へ
お米を移動しておくことです。

…解凍の基本ですね。

私の場合、会社に電子レンジがあるので
次の日の朝には冷蔵庫から出して
そのまま持って行ってしまいます。

お昼までには、涼しめのロッカーの中で
きちんと解凍されているので
食べる前にレンジにかけると
ふっくら柔らかいごはんが食べられます!

前日夜に冷凍庫から
冷蔵庫へ移すのを忘れてしまったときは

電子レンジで30秒ほど温めて、
半分ほど凍った状態で
お弁当箱に入れるのが良いです。

一気にチンすると、
どうしてもお米が固まってしまって
美味しくなくなっちゃうんですよね。。。

いろいろ試してみる前は
冷凍してあったお米を朝熱々までレンジでチンして
さらにお昼、食べる前にもチンしてたので

水分が飛んでしまって
硬くてねっとり、全然美味しくなくて
社食の味噌汁を買って、その中に入れないと
とても食べられないありさまに
なってしまったことも多々ありました。

お昼のご飯が美味しいと、
午後一杯嬉しいですよね!

※夏場は危ないかもしれないので
会社についたら冷蔵庫に入れてくださいね!

sponsored link

そのまま食べるとき

他にも、美味しくお米を解凍する方法として
解凍したものを家でそのまま食べちゃうときには

冷凍したお米を解凍するときに
ラップでくるんだまま、
割りばしなどを敷いてお米の下に
空間を作ってチンすると良いそうです!

参考:井澤商店

これもぜひ今度やってみたいですね…。

そのまますぐ食べるのが
やっぱり一番おいしいのですが

いろいろ試してみるのも
楽しいかもしれません。

気が早い話ではありますが、
夏休みの自由研究にも良いかもですねw