システムメンテナンス

英語をつかった仕事をしたい!って
昔は憧れていたのですが…

実際やってみると、
めんどくさいことが多いですねw

とくに何が面倒かって、
同じ日本人同士での会話なのに、
日本語ができない参加者がいると
お互い英語で話をしなきゃいけないということw

それも含めて面白いですw

最近、自分がいっぱい検索して
見つからなくて困ったのが、

メンテナンス関連の文章。

そこで、こうやって書けばいいのかな?と
なんとなく考えがまとまったものを
備忘録としてここにも残しておきます!

sponsored link


計画的メンテナンスは英語で?

計画、というと
「plan」を思い浮かべる方が多いと思います。

ぱっと思い浮かぶのは、
”Planned maintenance”という表現。

”Planned maintenance”で調べると、
「計画保全,計画的保守」とでてきます。

他にも、

”Scheduled maintenance”
という書き方があります。

 

こちらは、

定期保守; 定期保全; 時間計画保守; 時間計画保全

あらかじめ計画を立ててシステムや装置の保守、保全を行うこと
定期的に点検や掃除,摩耗部品の取り替えなどを行い
システムや装置が安定して動作するように管理すること

1日に1回点検を行うデイリチェック、1週間に1回点検を行う
ウィークリチェックなども定期保守の一環として行われる.

定められた時間計画に従って遂行される予防保守

weblioより

と、ちょっと長い。。。

システムのバージョンアップや
機器の交換などにも使えそうなのがこちらですね。

sponsored link

例文について

例文をちょっと考えてみました。

~~~~~~~~~~~~~~

—Scheduled Maintenance—-

Due to the scheduled maintenance, the XX system is temporary unavailable.

Duration: 0000/00/00 from 00:00 to 00:00
Impact:
The whole of XX system will not available during the maintenance.

The maintenance is for XXXXX.

We analogize for any inconvenience it may cause.
If you have any question, feel free to contact us.

~~~~~~~~~~~~~~

こんな感じでしょうか。

もっと良い書き方があったら、追記していきますね♪